|
こんにちは!
今日も仙台は晴れていて、 やっと春らしい日々が続いています。 とは言いながら、 風ビュービューですけどね(笑)
ハイハイ、予想通り波がサイズUP! つうか、上がり過ぎ&風強し・・・ 午前中行ってみて、 こんな感じ・・・
小一時間ほど、写真を取り込もうと頑張ってみたのですが、 SDカードが壊れてしまったようで、 取り込みに失敗です。 ご想像におまかせ致しますm(__)m(笑)
頭~頭半ぐらいの波。 GET出来ない事は無いが、 何発喰らうか判らないです(笑) なのでパス・・・ 入っている方は、御苦労様ですm(__)m
午後から、少しは落ち着きを魅せるかな??? と思って行ってみましたが、 一向に落ち着きを魅せておらず、 早々に退散。 明日に期待ですね!
つうか、どんだけ残るか心配ですが・・・(笑)
それから、昨日は月例のユニオンミーティングが開催。 詳細は下記の通りですm(__)m
本日は仙台サーフショップユニオンのミィーティングがありましたので決定事項をお知らせいたします。
1、仙台新港駐車場の利用状況を仙台港湾事務所様からご指摘いただいていることを報告し、各ショップで再度利用方法を確認し周知徹底していくことを決定いたしました。
2、宮城仙台支部予選を予定通りの6月17日(七ヶ浜)で開催することを決定いたしました。
3、仙台サーフショップユニオンで定期的に水質及び放射能の検査を続けて行く事を決定いたしました。
4、宮城津波支援金が本日現在¥978.956円が集まっていることを報告し、11市町にお届けするにあたり、仙台サーフショップユニオンの活動費から¥121.044円をプラスして¥1.100.000円に金額を揃え、各市町に¥100.000円をお届けすることと決定いたしました。(気仙沼市・南三陸町・女川町・石巻市・東松島市・七ヶ浜町・仙台市・名取市・岩沼市・亘理町・山元町)となります。
すべて、ユニオン会長のブログからパクリ・・・
ご丁寧に、ご苦労様ですm(__)m
とまあ、こんな感じです!
それでは、明日の良い波に期待して・・・(@^^)/~~~
PS:千歳様へ コメントありがとうございましたm(__)m わざわざ、被災地に足を運んで頂きありがとうございます。 見るだけでもぜんぜん違うので、 感謝致します。 ちなみに、まだお店は再開しておりませんので、 再開した際には、ぜひ遊びに来て下さい(笑) そして、一緒にサーフィンしましょうね! それでは、またお逢い出来る日を楽しみにしていますm(__)m

|
 |