ダチョウブログ
オーストリッチオーナーの気まぐれ日記です。
2019 . 01 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
» 2019 . 03
最近の記事
ポカ・・・ (02/22)
一夜明け (02/21)
2月初 (02/20)
3月並? (02/18)
もう金曜日 (02/15)
ふるえる・・・ (02/14)
続寒日・・・ (02/12)
カテゴリー
サーフィン (2223)
パーティー・宴会・イベント (4)
いろいろ (6)
ゴルフ (1)
最近のコメント
JIMMY28:公開 (11/22)
JIMMY28:しもしも・・・ (10/22)
JIMMY28:ドン深! (10/03)
JIMMY28:秋空! (09/26)
病院で治らなかった病気を治した方法:梅雨入り (06/11)
内職在宅ワーク求人募集情報センター:GW中! (05/01)
JIMMY28:1末 (01/31)
最近のトラックバック
LAUT管理人のDIARY:ご紹介 (08/07)
月別アーカイブ
2019年02月 (7)
2019年01月 (21)
2018年12月 (16)
2018年11月 (19)
2018年10月 (19)
2018年09月 (16)
2018年08月 (12)
2018年07月 (15)
2018年06月 (19)
2018年05月 (19)
2018年04月 (12)
2018年03月 (15)
2018年02月 (15)
2018年01月 (19)
2017年12月 (19)
2017年11月 (18)
2017年10月 (18)
2017年09月 (19)
2017年08月 (12)
2017年07月 (18)
2017年06月 (17)
2017年05月 (15)
2017年04月 (15)
2017年03月 (21)
2017年02月 (18)
2017年01月 (20)
2016年12月 (21)
2016年11月 (20)
2016年10月 (16)
2016年09月 (18)
2016年08月 (17)
2016年07月 (15)
2016年06月 (22)
2016年05月 (17)
2016年04月 (16)
2016年03月 (13)
2016年02月 (14)
2016年01月 (20)
2015年12月 (21)
2015年11月 (19)
2015年10月 (14)
2015年09月 (15)
2015年08月 (10)
2015年07月 (21)
2015年06月 (21)
2015年05月 (14)
2015年04月 (17)
2015年03月 (19)
2015年02月 (11)
2015年01月 (20)
2014年12月 (17)
2014年11月 (14)
2014年10月 (20)
2014年09月 (13)
2014年08月 (22)
2014年07月 (20)
2014年06月 (21)
2014年05月 (19)
2014年04月 (16)
2014年03月 (19)
2014年02月 (16)
2014年01月 (21)
2013年12月 (15)
2013年11月 (16)
2013年10月 (17)
2013年09月 (14)
2013年08月 (14)
2013年07月 (17)
2013年06月 (17)
2013年05月 (13)
2013年04月 (16)
2013年03月 (18)
2013年02月 (8)
2013年01月 (19)
2012年12月 (19)
2012年11月 (18)
2012年10月 (18)
2012年09月 (14)
2012年08月 (13)
2012年07月 (14)
2012年06月 (15)
2012年05月 (16)
2012年04月 (13)
2012年03月 (14)
2012年02月 (13)
2012年01月 (15)
2011年12月 (17)
2011年11月 (15)
2011年10月 (15)
2011年09月 (16)
2011年08月 (15)
2011年07月 (15)
2011年06月 (15)
2011年05月 (10)
2011年04月 (14)
2011年03月 (17)
2011年02月 (17)
2011年01月 (18)
2010年12月 (17)
2010年11月 (18)
2010年10月 (18)
2010年09月 (13)
2010年08月 (14)
2010年07月 (15)
2010年06月 (19)
2010年05月 (15)
2010年04月 (15)
2010年03月 (21)
2010年02月 (15)
2010年01月 (17)
2009年12月 (12)
2009年11月 (16)
2009年10月 (15)
2009年09月 (14)
2009年08月 (17)
2009年07月 (20)
2009年06月 (20)
2009年05月 (15)
2009年04月 (15)
2009年03月 (19)
2009年02月 (14)
2009年01月 (19)
2008年12月 (21)
2008年11月 (16)
2008年10月 (19)
2008年09月 (20)
2008年08月 (10)
2008年07月 (18)
2008年06月 (16)
2008年05月 (17)
2008年04月 (16)
2008年03月 (15)
2008年02月 (11)
2008年01月 (17)
2007年12月 (17)
2007年11月 (15)
プロフィール
Author:ダチョウ
FC2ブログへようこそ!
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
オーストリッチサーフショップ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
携帯からもブログが見れます。
第2部 その2
こんにちは!
今日の仙台は晴れています。
昨日までは、雨・みぞれ・寒風で、
冬に逆戻りのようでしたが、
また少し、暖かさが戻って来ました。
たぶん・・・
さて、本日はその2!
さかのぼること、4月10日(日)
菖蒲田浜のビーチクリーンを行いました。
今、僕らに出来ること!
今、やれること!
と思い開催致しました。
ハンパ無いゴミでした。
2時間ビッちり、
根気良く頑張りました!
めっちゃ綺麗に・・・
最後に記念撮影!
ホントに、ご協力ありがとうございましたm(__)m
まだまだ、時間はかかりそうですが、
必ず、復興させますので、
今後とも、ご支援・ご協力の程、
宜しくお願い致しますm(__)m
今回のビーチクリーンには、
チームジャスティスの面々もお手伝いに!
南沢社長を筆頭に、
川畑君、テツ、カッツと言ったプロの皆さんや、
営業部長の矢口君までも・・
それから、千葉は和田の重鎮。
ウエストスーツの岡田氏。
NSA元東京支部長、クリックのセーノさん!
と、ビックネームの方々にも、
お手伝い頂きました。
ホントにありがとうございましたm(__)m
また、お逢い出来る日を楽しみにしています(笑)
余談ですが、
僕んちの前には、仮設住宅が着々と施工中!
あっという間に、出来ていました。
スゴイぞ!
ジャパンパワー!
最後に、仙台サーフショップユニオンより、
全国のサーファー並びに、サーフィン業界の皆様へ!
このたびの東日本大震災により、被災された皆様に心からお見舞いを申し上げます。また、全国の皆様からたくさんのご支援やご尽力をいただきました。この場をお借りして御礼申し上げます。
3月11日の震災では、死傷者や行方不明者が多数に上り、特に沿岸部では想像を絶する巨大津波や原発事故により、今までに見たこともない惨状を呈しております。海を愛する皆様におかれましても、悲嘆と苦境の最中にあるかと思います。
震災から一ヶ月が過ぎました。世の中の空気も、人々の関心も、気持ちの持ち方も少しずつではありますが変わってきています。一方で、震災がもたらした現実の大きさと悲しみに身動き出来ずにいる人もたくさんおられます。被災された人でなければ分からない、痛みや悲しみがあることを絶対に忘れないでください。
しかしながら、私達は立ち上がらなければなりません。東北サーフィン界の中枢を担う仙台サーフショップユニオンが力を合わせ、管理するポイントの復興なくして宮城、東北におけるサーフィン界の未来はないと言っても過言ではありません。今、仙台サーフショップユニオンは一日でも早く地域のサーフポイントを再生することに全力で努力しております。
余震が続く中、私達が今まで気兼ねなく使用していた全てのポイントは、多くの支障物や汚染物が漂着しており、現在安全確認の為立ち入り禁止になっております。又、ポイントの多くは犠牲があった被災地域と隣合わせています。このような状況にあるからこそ、今は一人ひとりのサーファーが心をひとつにし、モラルのある行動に努める時です。ポイントに近づくことにより、復興作業の妨げにもなります。日本中の人々や世界中のサーファーが、私たちの行動を見守っています。まだ少し先にはなりますが、必ず私達サーファーの力を海で発揮出来る時がきます。単独の行動は控えて下さい。
今は一歩一歩前進していくことが、一日も早いビーチの復興につながると確信しております。震災の復旧はこれからが本番です。皆様と共に力を合わせながら、この未曾有の難局を乗り越え、再び皆で波乗りできる日が来ることを信じ、各ポイントの復興をしてまいりたいと存じます。ご理解とご尽力を賜りますようお願い申し上げます。
仙台サーフショップユニオン
【2011/04/21 09:42 】
|
サーフィン
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
<<
お詫び・・・
|
ホーム
|
ダチョウブログ最終章 第2部 その1
>>
コメント
コメントの投稿
NAME:
SUBJECT:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL
→http://ostsurf.blog17.fc2.com/tb.php/698-494b9397
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
|
ホーム
|